2019.10.31
お客さまの声・料理投稿写真
おはようございます。 ご連絡させて頂こうと思っておりましたのに、 遅くなり大変申し訳ございません。 色々な種類が入っていてとても、美味しく頂きました。 そして、楽しかったです。 赤ガレイ始めて頂きました! 表面?薄造りで、裏面と その他のキモは新生姜いれて煮付けましたー! 両方とも大変美味しく頂きましたー。 ホウボウも薄造り、石鯛はお刺身にしましたー! 娘の手が止まらずでした! 甘エビもこのあたりで売っている生のエビは娘も 息子も食べないのですが、この甘エビは透き通っていたので 進めたら、うまっ!!といってたべておりましたー! イカゲソはバター醤油で、子供用三角の所と身半分は即席塩辛 もう一つ...
2019.10.22
弁慶丸 河西様 新鮮な魚を送っていただきありがとうございました。 生のハタハタを触るのも食べるのも初めてでした。 ヌルヌルしているのですね 鳥取の知人が送ってくれる半干しを焼いて食べるだけなので、 せっかくなので半分は 刺身にして、残りは内臓だけ取り、 翌日焼いて食べました 真鯛も刺身で、そぎ切り、平造り、湯引きした皮を残した 3種を食べ比べ、頭は兜煮、アラはうしお汁、うろこは 翌日素揚げにしました。 白いかも刺身で、生姜醤油で食べました 赤カレイは五枚におろし、半身を刺身と子まぶりで、翌日 半身を煮つけにし、骨とエンガワは揚げて骨せんべいにしました。 カレイの卸し方が載った子まぶりのレシピの...
2019.10.04
こんにちは。 今回のお魚達は、私にとっては?大阪では? かなり珍しい魚たちの宝箱でした。 箱を開けた瞬間「チカメキントキ鯛」に、私に分けてほしいくらいの 大きな大きな目で見つめられ、しかも鮮やかな赤で 「まるで振袖を着たお嬢さんみたいや~♪」と脳が感じました。 キントキはもちろん刺身にしましたが、これは柵にしてからしっかりと 水分をキッチンペーパーで抑えて2日ほど経てば、さばきたてとはまた 違ったまったり感が味わえるということで、パーシャル室に寝かせました。 そして頭は塩焼きにして、可愛い大きな大きな目もあやかりたいかのごとく しっかりいただきました。 刺身とはまた違う美味しさを味わいました。...
2019.09.24
弁慶丸 河西様 今月も定期便を有難うございました。 いつもながら美味しい魚を堪能出来て、とても満足しています。 新鮮なので日持ちもしますし、3,4日は楽しめています。 嬉しいキジハタ、赤エビ、ハタハタ等大変美味しく頂きました。 今回はキジハタの握り寿司と目先を変えて、カマは塩焼き、アラで潮汁。 堪能致しました。 赤エビはまだ生きており、飛び上がったのには驚きました。 勿論お刺身で、頭は焼いて。 赤カレイは定番の煮付け、スルメイカはワタが詰まっていたので これも煮付けました。 ハタハタは日持ちを考えて一夜干しです。 脂がのって深い味わいでした。 毎月鮮魚を楽しみにしています。 また来月もどう...
2019.09.10
河西 信明 様 いつも大変お世話になっております。 遅くなってしまいましたが、本日「おひとり様セット」 の代金を振り込みました。 今回は、息子の彼女(初対面の子)と一緒に お料理させていただきました。 「新鮮なお魚届くから、遊びにきたら?」 と声をかけたところ、 「お魚、捌いたことがないから、やってみたい!でも、 生のお魚食べれないんです・・・」 といっていたかわいらしい彼女。 ・・・翌日、予定通りお昼前に初対面を済ませた彼女と私・・・ 宅急便が来るまでは、別々に過ごしていたのですが、 お魚さんたち登場!と共に、台所に二人並んで調理開始! 初めてと言いつつ、手順が良い。綺麗に捌く。 ん??東京...
2019.08.21
何度も丁寧なメールいただいているのにお返事せず申し訳ありません。 FAXでの返信を書こうと思っていたのですが、他の方の様に うまく書くことが出来なくて遅くなってしまいました。 メモはしてあったのでそのまま転記する形になります。 個人的な話ですが、私が7年前くらいにエビアレルギーに なってしまいまして、外食のたびにエビが無いもの・・・・ と探さねばならず、魚系の外食に行くことが面倒になり 大学時代に、空いた時間で調理学校へ通っていたため ちょっとだけ料理が得意なのです。 そのため、下手なお店よりは家で!と思い、車で40分の 市場へ通い子供2人いるのですが、下の子と一緒に魚料理 するのが当たり前に...
2019.07.29
弁慶丸 様 初めてのコース1回目はビックリ??凄い魚が、さて… 少しでも無駄なく捌きたい。 何時もそんな思いで魚を見つめます。 なので魚は大好きですが 楽しみに待つと言うより、 今はチョッとプレッシャー 勉強させて貰ってます。 いつも忙しく、ご丁寧なメールを送って下さっていたのに 気付かずお魚の名前調べ… 3日目にメールを知り貴重なお刺身に出来ませんでしたが 新鮮に変わりなく内臓も綺麗だったので開いて素揚げ2度揚げで 身はふっくら大きな骨以外頭もパリパリいただけました。 さすが超高級魚ですね。 キジハタ…覚えました。 そんな訳でもう暫く忙しい生活、新鮮最高なお魚の感想を 伝えたいのですがゆっく...
2019.06.30
弁慶丸 河西信明 様 定期便でお世話になっております仙石です。 土曜日着でお送り頂きました。ありがとうございました。 本日、振り込みいたしましたので、ご確認下さい。 「ヒラマサ」「真鯛」は、お刺身&手巻き寿司に。 「キジハタ」は、薄造りで。 「トビウオ」は、なめろうにしました。 特に「キジハタ」は、釣りでしかなかなか会えませんので、 私もこれまでに2度ほどしか食したことがありませんでした。 捌いてみると、とても美しい身で、脂ものっており、 薄造りでも、弾力があり、薬味を少し添えると、 噛めば噛むほどに甘みが広がり、まさに絶品でございました。 調子に乗って、1人で1匹分を食べてしまいました。 ト...
2019.06.09
弁慶丸 河西様 先日は、美味しい魚を送って頂き有難うございます。 返信が遅くなり申し訳ありません。 今回も美味しくいただきました。 やはり、メインは刺身で頂きました。 【今回のレシピ】 ・スズキは、半身を刺身で頂きもう半身をムニエルで頂きました。 頭とカマ部分は塩焼きで中骨がやはり煮付けにしました ・マアジは刺身となめろうで頂き、大きい白子が入っていたので 軽くボイルし、ボイルした白子に薄塩をふり表面をバーナーで炙り 白子焼きで頂きました。 この白子焼きは絶品でした ・ハタハタは半分刺身で頂き、残りは塩焼きで頂きました ・エビは、刺身と頭の塩焼き ・ホタルイカは、ちょっともったいな...
2019.05.31
河西様 こんにちは!土曜日にとれとれ便が届きました。 スルメイカは吸盤がまだくっつくくらいの鮮度の良さでした。 本身はイカそうめん風にして肝ダレで頂きました。 イカに目がないおふくろも喜んでくれました。 エンペラと下足は、適当な大きさに切って、 いずれ焼きそばの具にするため冷凍しました。 ホウボウはやっばり刺身、捌く際は、身がふにゃふにゃした感じで どうなることかと思いましたが、どうしてどうして口に運ぶと 見た目からは想像できないしっかりとした歯ごたえでした。 これまでも、ホウボウは刺身にして何度か頂きましたが、 今回のホウボウは歯ごたえという点で、これまでとは 全く違ったものでした。 アジも...
2024年10月12日(土)より先行予約を開始いたします。
2023年度、今シーズンも資源枯渇の為、販売はいたしません。