2021.11.21
お客さまの声・料理投稿写真
弁慶丸 河西 信明 様 11月20日(土)11時半ごろ松葉ガニ届きました。 全く問題なく、動きのある立派な松葉ガニが6尾 (これが正しい言い方か?) ありがとうございました。 予定通り、子供夫婦他、妻と私で17時頃からメインの 松葉ガニの刺身に挑戦、 それから、茹でガニが出来上がるまで 豚汁・おにぎり等を食べながら待ちに待った 茹でガニの美味しい事、 皆が声をそろえて美味しかった楽しいひと時を過ごしました。 時の経過もわすれて22時過ぎまで話に花が咲き続きました。 少し一つだけ悔いが残るのは、全員で7名での松葉ガニを食す会でした。 私と妻が1尾を分け合って食べたんですが、 それだけが残念(...
今年の松葉ガニも美味しかったです。 鮮度と品質が確かな弁慶丸さんのカニは、間違いなかったと 弁慶丸さんに感謝してます。 弁慶丸さんを知る以前は、通販サイトで何度か購入したのですが、 酷い品質でした。 現地に食べに行くしか美味しいカニは食べれないのかと、 半ば諦めていました。 これからも鮮度と品質にこだわる弁慶ブランドを大切に励んで行ってください。 電気圧力鍋で、5分。少量の水と塩で蒸し上げました。 甘味が増してふっくらと仕上がりました。 脚を畳んで、一回に一匹しか調理出来ませんが、 一匹目を食べてる間に、二匹目が蒸し上がるので、 蒸し上がりの温かいカニを食べることが出来ました。 絶品でした。 ...
2021.11.20
『松葉ガニ夫婦セット』 美味しくて美味しくて、笑いしか出てきませんでした。 セコガ二の卵の美味しさにうなり、ギュッと詰まった身にうなり、 蟹ミソには幸せしか感じられませんでした(笑) コロナで外食にもなかなか行けず、1人で住んでいる老親とも なかなかマスクを外して会えていませんでした。 ですがコロナも収まってきたので蟹を注文して一緒に食べる事に。 大学の為1人暮らしをしていた孫まで蟹を食べたさに 久しぶりに祖母の家に集合。 お正月気分な感じで笑いながら美味しい蟹を皆でいただきました。 ホントに久しぶりの楽しいひとときになりました。 「また頼もうね~♪」と老親ははりきっていました(笑) ...
2021.11.14
弁慶丸の河西 様 おはようございます。 昨日、「セコガニ」が生きて届きました。早速、隣の孫 (小学校1年生)を呼びました。 そこから「カニ」の2人で楽しい時間を過ごすことができました。 「このカニ生きてるよ。生きているの触るの初めて」と言いながら 恐々もっていました。 本当に生きているね。 「カニが泡を吹いている 口から泡を吹いてる 口が開いている その上は鼻かな 目もよってる」と次から次へとカニの顔を見ながら 発見をしていきました。 私もカニの「顔」をじっくり見たことがなかったので「そうだね そこで呼吸をしているだね」とまじまじと「顔」を拝見しました。 そして、茹でることにしました。 生きて...
2021.11.12
近況・お知らせ
この度、WEBメディア・ミラノマガジンに紹介されました。 紹介記事はこちらです。 おすすめ蟹通販を紹介
2021.11.10
『松葉ガニ』 まず、美味しかったー!! 久しぶりの幸福感。 今とれたの?というほど元気なカニさんが届きました。 手足お口もかわいく動かして、しばらくお口で遊んでごめんなさいね。 とセイロの中へ。 蒸したて甲羅の中にお酒、お雑煮にと二日に渡り、 主人と甘いねと言いながらごちそうになりました。 最高でした。 届く前から弁慶丸さんの熱意が伝わって来てましたからとても楽しみでした。 この季節毎年、冷凍のカニを注文してそれでも 4L,5Lと大きいのでこんなものと思ってましたの。 今回全く違うカニのおいしさを味あわせて頂いて意識が変わりました。 出会えて良かった。 年明けに海外から永住帰国する孫達に合わせ...
2021.11.07
「ぜひコロナを乗り越え、山陰の方にも“ウェルカニ~”」と名物ダジャレ。 水産課の水揚げ予測では、昨年に続き、あまり獲れない水揚げ予測でしたが、 その予測通りに、全体的に水揚げ量が少ない。今シーズンもどうなる事やら・・・ ご祝儀相場も控えめで、メディアの皆様もガッカリした様子で撮影されていました。 2019年度は500万円、2020年度は50万円、2021年は90万円なり。
2021.10.22
弁慶丸 河西様 お世話になります。岡田です。 先日はおいしいお魚を届けていただきありがとうございます。 本日、すべて食しましたので御礼をと思いご連絡させていただき ました。 ・赤ビラ すべてお刺身にしました。子供が気に入ったようでパクパク食べて いました。 ・真アジ たたきにしました。とてもおいしかったです。 ・イサキ 半身を塩焼きに、半身を刺身にしていただきました。 皮が特においしかったです。 白子を楽しみに腹をあけましたが、残念ながら…。 ・ウスバハギ 薄造り&肝醤油でいただきました。 あらはあら煮にしました。 薄皮を湯引きして食べることを知らず破棄してしまいました。 無念です。 どの魚も...
2021.10.17
本日お届けする魚たち
本日の魚たちは ヨコワ(本マグロ幼魚)・ホウボウ・スルメイカ・キジハタ・ 赤ビラ(カンパチ)・カサゴ・真鯛の組み合わせの中からお届けします。
こんばんは。 先日初めての注文させていただいた伊藤と申します。 本日、届きました。 すごくきれいに梱包してあり、そして開けたときの感動がすごかったです! 河西様の魚たちへの想いが詰まってますね! さばいたことのない、アカビラやウスバハギは、ネットで調べてさばいて、 お刺身にしました。 ウスバハギはかわいい顔をしてるんですね♥ スーパーで買ったものとは大違いの新鮮さで、こんなに身が締まっていて さばきやすいのだとは思いませんでした。 海なし市なので近くのスーパーに新鮮と思える魚があまり並んでいなくて、 たまに入荷してる1匹ものでも、身がブヨブヨになっていることも。 なかなか自宅で新鮮な魚をいただ...
2024年10月12日(土)より先行予約を開始いたします。
2023年度、今シーズンも資源枯渇の為、販売はいたしません。