2019.10.31
お客さまの声・料理投稿写真
おはようございます。 ご連絡させて頂こうと思っておりましたのに、 遅くなり大変申し訳ございません。 色々な種類が入っていてとても、美味しく頂きました。 そして、楽しかったです。 赤ガレイ始めて頂きました! 表面?薄造りで、裏面と その他のキモは新生姜いれて煮付けましたー! 両方とも大変美味しく頂きましたー。 ホウボウも薄造り、石鯛はお刺身にしましたー! 娘の手が止まらずでした! 甘エビもこのあたりで売っている生のエビは娘も 息子も食べないのですが、この甘エビは透き通っていたので 進めたら、うまっ!!といってたべておりましたー! イカゲソはバター醤油で、子供用三角の所と身半分は即席塩辛 もう一つ...
2019.10.24
本日お届けする魚たち
久しぶりのノドグロ水揚げ!!本日の魚たちは エテカレイ・ノドグロ・マトウ鯛・ハツメ・レンコ鯛 の組み合わせでお届けします。
2019.10.22
弁慶丸 河西様 新鮮な魚を送っていただきありがとうございました。 生のハタハタを触るのも食べるのも初めてでした。 ヌルヌルしているのですね 鳥取の知人が送ってくれる半干しを焼いて食べるだけなので、 せっかくなので半分は 刺身にして、残りは内臓だけ取り、 翌日焼いて食べました 真鯛も刺身で、そぎ切り、平造り、湯引きした皮を残した 3種を食べ比べ、頭は兜煮、アラはうしお汁、うろこは 翌日素揚げにしました。 白いかも刺身で、生姜醤油で食べました 赤カレイは五枚におろし、半身を刺身と子まぶりで、翌日 半身を煮つけにし、骨とエンガワは揚げて骨せんべいにしました。 カレイの卸し方が載った子まぶりのレシピの...
2019.10.04
こんにちは。 今回のお魚達は、私にとっては?大阪では? かなり珍しい魚たちの宝箱でした。 箱を開けた瞬間「チカメキントキ鯛」に、私に分けてほしいくらいの 大きな大きな目で見つめられ、しかも鮮やかな赤で 「まるで振袖を着たお嬢さんみたいや~♪」と脳が感じました。 キントキはもちろん刺身にしましたが、これは柵にしてからしっかりと 水分をキッチンペーパーで抑えて2日ほど経てば、さばきたてとはまた 違ったまったり感が味わえるということで、パーシャル室に寝かせました。 そして頭は塩焼きにして、可愛い大きな大きな目もあやかりたいかのごとく しっかりいただきました。 刺身とはまた違う美味しさを味わいました。...
2019.10.03
本日の魚たちは 赤カレイ・ホウボウ・真鯛・石鯛・ウマズラハギ・レンコ鯛 の 組み合わせでお届けします。
2019.09.26
本日の魚たちは 真鯛・赤バイ貝・カマス・赤エビ・スルメイカ・赤カレイ の 組み合わせでお届けします。
2019.09.24
弁慶丸 河西様 今月も定期便を有難うございました。 いつもながら美味しい魚を堪能出来て、とても満足しています。 新鮮なので日持ちもしますし、3,4日は楽しめています。 嬉しいキジハタ、赤エビ、ハタハタ等大変美味しく頂きました。 今回はキジハタの握り寿司と目先を変えて、カマは塩焼き、アラで潮汁。 堪能致しました。 赤エビはまだ生きており、飛び上がったのには驚きました。 勿論お刺身で、頭は焼いて。 赤カレイは定番の煮付け、スルメイカはワタが詰まっていたので これも煮付けました。 ハタハタは日持ちを考えて一夜干しです。 脂がのって深い味わいでした。 毎月鮮魚を楽しみにしています。 また来月もどう...
2019.09.11
本日の魚たちは ヒラマサ・カサゴ・イサキ・キジハタ・真鯛・チカメキントキ鯛・白イカ(ケンサキイカ) の組み合わせでお届けします。
2019.09.10
河西 信明 様 いつも大変お世話になっております。 遅くなってしまいましたが、本日「おひとり様セット」 の代金を振り込みました。 今回は、息子の彼女(初対面の子)と一緒に お料理させていただきました。 「新鮮なお魚届くから、遊びにきたら?」 と声をかけたところ、 「お魚、捌いたことがないから、やってみたい!でも、 生のお魚食べれないんです・・・」 といっていたかわいらしい彼女。 ・・・翌日、予定通りお昼前に初対面を済ませた彼女と私・・・ 宅急便が来るまでは、別々に過ごしていたのですが、 お魚さんたち登場!と共に、台所に二人並んで調理開始! 初めてと言いつつ、手順が良い。綺麗に捌く。 ん??東京...
2019.08.29
本日の魚たちは スズキ・イサキ・カワハギ・真鯛・ウマズラハギ・白イカ(ケンサキイカ) の 組み合わせでお届けします。
2024年10月12日(土)より先行予約を開始いたします。
2025年度、今シーズンも資源枯渇の為、販売はいたしません。